IT派遣営業マン「テル」のビジネス&ライフ情報

IT派遣営業マン「テル」が知り得た情報を共有するブログ。知っておくと得するけど、知らないと損をする情報満載!

≪通訳 マシンに任せて!??≫

訪日外国人の数が11月の時点で、昨年の数を上回り過去最高となりました。



少子高齢化の日本にとって、訪日外国人が日本にお金を落としてくれるのは、経済的に非常にありがたい収益です。



いや、既に新しい日本の収益として確立したい、ということになっております。



一方で、訪日外国人が増えれば増えるほど、様々な課題も増えているようですよ。



例えば、外国人のレンタカーによる車の事故が増えているようです。。



外国は日本と違って左車線を走りますよね。ですから日本の右車線を走るルールに慣れるまで時間がかかるようです。



しかし、それ以上に課題となっていることがあるようですね。



日本の標識が読めないようです。



例えば、日本語標識の止まれが読めない。危ないですよね!



で、日本語が読めないから標識の形状で何の標識か判断するようですが、これも外国の止まれの標識とは異なる形状のため、止まれだと判断することが困難であるようです。。



このようなことがトイレでも起きているようです。



日本のトイレは優秀ですが、全て日本語表記のため使い方がわからず、手でかざして流すタイプの機能の使い方がわからず、流さずそのままにしてしまっていたりとか。。



これらは、つまりは言葉の問題ですね。



標識やトイレなど日本語だけではなく、最低限英語表記を加えるなどが必要ですね。。



このように言葉の問題が一番大きいですよね。



そんな中、英語をコンピュータで対応していこう、という動きがかなり進んできたみたいですよ。



なんだか非常に気になりますね。



それでは、チェックしてみましょう。



日経のこちらです。



通訳 マシンに任せて


NEC、店頭利用想定/富士通、病院向け TOEIC800点級








 訪日外国人が年間2千万人を超える中、英語などを自動で通訳する機器が登場している。NECは小型の通訳端末を発売し、富士通は病院向けの端末を開発した。人工知能(AI)の進化などで、実力は英語能力テストのTOEIC(990点満点)で「800点レベル」と折り紙つき。2020年の東京五輪に向けて、通訳端末が活躍する機会が増えそうだ。



 NECは18年1月、日英中韓の4カ国語に対応した小型の通訳端末を発売する。端末に話しかけるだけで、文章と音声で通訳してくれる。2月に開催された「東京マラソン」でも警備担当者が試験的に利用した。


 家電量販店や百貨店では訪日外国人が増えており、こうした店頭での利用を想定。価格は5万円で、月額3000円で利用できる。


 富士通は病院向けに小型の自動通訳端末を18年度中に発売する。名札型の端末を胸元に着けたまま翻訳できるため、医師が問診しながら外国人の患者と会話できる。医療機関で頻繁に使われる言葉にも対応し、「頭がずきずきする」といった内容であれば2秒以内に翻訳できる。


 同社は電話の会話を通訳するシステムを開発した。日本語と英語に対応し、固定電話につないだパソコンの画面上に翻訳された文字が表示される。


 自動通訳システムは英語や韓国語などの外国語の音声を認識し、文章や音声で日本語に変換する。クラウドにある翻訳エンジンを活用するが、これまでは試験運用にとどまっていた。音声認識システムの精度が向上してきたほか、高速通信網の整備でタイムラグがほとんどなく、自然な会話のように通訳できるようになった。


 富士通やNECなどが使う翻訳エンジンは総務省所管の情報通信研究機構(NICT)が開発する。6月から翻訳にAIを導入したこともあり、日常会話には問題のない「TOEICで800点以上の水準になっている」(NICT)。


 パナソニックは16年末に発売した「メガホンヤク」と呼ぶメガホン型翻訳機の受注を拡大している。成田空港や東京地下鉄(東京メトロ)で利用が始まった。災害など緊急時に旅客を誘導する用途を意識し、「電車が遅れています」などの日本語を英中韓の3カ国語の音声で伝えられる。


 翻訳はインターネットを介さず、製品内部のデータベースに基づいて行う。翻訳できる語彙に制限があるものの、危険情報などの外国語をスピーカーから明瞭に発声できる。


 自動通訳システムの多くはインターネットを介するため、今後はスマートフォン(スマホ)やAIスピーカーといった身近な端末でも利用できる見通し。小売店や病院だけでなく、観光地といった様々な場所で外国人と気軽に会話できるようになりそうだ。



如何ですか?



一番良いのは、自分がすこしでも英語を勉強することですが、やっぱり難しいですよね。



かといって、別途、通訳者・翻訳者に頼むのも大変だし。。



やはり、マシンがあれば便利だし、頼りたいですよね!



ちなみに僕は、通訳者・翻訳者に人が仕事が奪われてしまう。。というところまではいかないような気がしてます。恐らく共存していく世の中になるのではないかな、と。





人気ブログランキング



 にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村

IT派遣営業マン「テル」のビジネス&ライフ情報
テル さんは、ムラゴンブログを使っています。
あなたもムラゴンでブログをはじめてみませんか?
トップへ
×

非ログインユーザーとして返信する